アーカイブ

【ゴミ箱無臭の裏技!】家にある物だけでできるゴミ箱消臭”6選”!!!

未分類

家にあるゴミ箱ってすぐに臭ーくなりますよね。

ゴミ箱にゴミを捨てるために開けたら、嗚咽ができるほどの生ゴミ臭で部屋全体に広がってしまうほどの悪臭。

・友達を家に招いたときに匂ったらどうしよ、、、。

・ゴキブリなど虫が寄ってきたらどうしよ、、、。

・ゴミ捨ての時、このゴミ箱を開けて、結ぶ時の悪臭が嫌すぎる、、、。

こんな悩みを持っていますよね。

ですが、安心してください。

今回の記事を最後まで読んで頂ければ、

・友達を家に招いても匂いを気にせずゴミ箱を開けられた!

・ゴキブリなどに気づかれないほど無臭のゴミ箱へ生まれ変わった!

・ゴミ捨ての際、全く匂いのストレスが無くなった!

というふうに変わるでしょう。

ゴミ箱の匂いの原因

ゴミ箱の匂いの原因は、主に生ゴミから出てくる匂いのもとになる細菌が繁殖してゴミ箱から悪臭が出てきます。

視聴者さん
視聴者さん

小さい袋に生ごみを入れて密封にしちゃえば匂いも細菌もガードできるんじゃないの?

僕

確かに、匂いを密封すれば安心だと思うよね!

経験ある人もいると思うけど、それを貫通してゴミ箱全体を悪臭にさせるのが生ゴミなんだよね!

僕も一人暮らしをしてて、匂いには相当苦しまされた一人です。

男性の一人暮らしでは、身の回りの整理が女性よりも怠惰になりうる状況だと考えており、シンクの生ゴミの掃除は、明日、明後日、、、と先延ばしにしてしまいます。

一週間放置していると、匂い+虫も発生してきます。実際、昔同じ状況になったことがあります。

ですので、必ず、生ゴミを袋に詰めて3日以内にはゴミ回収をしてもらうべきなのです。

生ごみを袋に密封しても悪臭はゴミ箱全体に充満する!だから3日以内にはゴミ回収してもらう!

(補足)実際に合った失敗経験

数年前の7月8月頃、前日に作った味噌汁を次の日にも飲もうと思って鍋に蓋して仕事に行き、帰ってきて

「飲もう!」

というタイミングで、

「何か臭いぞ、、、まさか、、、!?」

と思い、鍋を開けると虫が大量に湧いていて、蓋を開けたタイミングで虫たちは何かから解放されたようにキッチンへ羽ばたいていった。

という経験をしたことがあります。

原因は、真夏のキッチンに鍋を放置して仕事に行ったことです。冷蔵庫の中に入れておけば、、、

過去の僕は知識もこうなるであろうという予測もできなかったです。

家のものでゴミ箱の消臭裏技6選!

わざわざ、ホームセンターや薬局に行って、消臭剤を買いに行くのって、正直に言ってめんどくさいですよね。

効果はあるかもしれないけど、家に何年も放置されているものが消臭効果があったんだ!ということがあるかもしれません。

・家に放置されてたアレが、、、

・ちょうど使っていたこれがまさか消臭効果が、、、

・そろそろ捨てようかなと思っていたアレが、、、

もしかしたら、あなたの家に今回紹介するものがあるかもしれません!

そんなあなたはラッキーです!

1,コーヒー豆やドリップパック

コーヒーには消臭効果があるんです。

もしかして、、、

・使い捨てのドリップパックをそのまま捨ててませんか?

・ドリップコーヒーが湿ってるから捨てちゃってる

・ただ飲んでいるだけ(それはそれで正解ですね笑)

とてももったいないことをしています。

視聴者さん
視聴者さん

私も使い捨てのコーヒーパックはそのまま捨てていました。

もったいない、、、

僕

知っている、知っていないで生活に差が出てきてしまうんだよね。

方法

① ドリップパックからコーヒーを取り出す(乾燥させた方が効果あり)

② 全体に広がるようにポイッ!

ゴミ箱の袋を替え変えたタイミングの一番底にコーヒーを置いておいた方が効果は大

※ドリップパック以外のコーヒーは取り出す作業は無しでOK

とても簡単でお手軽なので、家に余っているコーヒーを使って実践してみてください。

2,重曹の粉か重曹スプレー

みんな大好き、重曹はゴミ箱の消臭効果抜群です!

テレビやネットで重曹を取り上げているのを見て、

・とりあえず買ってみた!

・どういう効果があるの?

・どうやって使うの?

買ってみたものの使い方が分からないという方が多いと思います。

結局、台所の隅っこに放置されているというのを実家でも見たことがありますし、僕の一人暮らしでも同じことが起こっていました。

ですが、今回、やっと使うタイミングがきましたね!

ゴミ箱の消臭に使ってください!

視聴者さん
視聴者さん

確かに、テレビで見て買ってみたものの使わずにどこかしまっていた経験があります。

僕

超万能、重曹をそんなことをしているなんて!

ゴミ消臭以外にも使い方があるのでまた違う方法も教えるね!

方法①

重曹の粉大さじ1(大スプーン1杯でOK)をゴミ箱全体にシャッとかける

方法②

① DAISOなどに売ってるスプレータイプの容器を購入

② 水100gに対して重曹の粉大さじ1(大スプーン1杯でOK)を溶かす

③ 5プッシュほどゴミ箱全体にかかるようにかける

僕の経験上、スプレーの方法が効果あったと感じています。

ゴミ箱の大きさでかける量を調節することが大切です。

特にスプレーで多くかけたほうがいいと思い、

何十プッシュもして、ゴミ箱の底が水浸しになると逆効果になる恐れがありますので、

ほどほどにかけることをオススメします。

ぜひ試してみてください!

3,新聞紙を底に敷く

新聞紙も消臭効果があります。

最近の家庭では、新聞紙をとっていない家庭が多いと思われますが、

もし、とっているのであれば、ゴミ箱の消臭に利用してみてください!

雨の日、くつが濡れた時や学校で上靴を乾かすときに、新聞紙を丸めて詰め込んでいたと思います。

あれには、水分を早く吸い込んでくれると同時に消臭効果もあったのです。

同じ要領で、ゴミ箱にも使ってみてください。

・消臭効果抜群

・ゴミから出た嫌な水分も吸収する

方法

① 新しいゴミ袋に変える

② ゴミ袋の底に新聞紙を敷く

③できれば、ゴミ箱を使用の際、定期的に丸めた新聞紙を追加していく

とても簡単ですよね。

最初、ゴミ箱の底に新聞紙を敷いて、定期的に新聞紙を追加していくだけで嫌な臭いが消えていくんです。

簡単ですので、ぜひ活用してみて下さい!

4,塩をかける、塩スプレーを撒く

続いて、どこの家庭にもある”塩”を使った消臭です。

高級な塩など要りません。どこででも買える一般的な塩で大丈夫です。

方法

① DAISOなどに売ってるスプレータイプの容器を購入

② 水100gに対して重曹の粉大さじ1(大スプーン1杯でOK)を溶かす

③ 5プッシュほどゴミ箱全体にかかるようにかける

塩には、消臭効果のほかにも、腐らせにくくする効果もあります。

”塩漬けしているものって、長持ちする”って聞いたことないでしょうか?

同じ原理で塩をかけておくだけで生ゴミなども長持ちする効果があります。

どの家庭にもある塩を活用して、ぜひ実践してみてください!

5,炭

炭は消臭効果があります!

下駄箱などに炭を置いておくと匂いを消せると聞いたことがあると思います。

市販でも炭を活用した消臭剤など売っています。

バーベキューをする家庭では、炭が良く余ってしまうことや、去年の炭は湿っているから捨てて新しいのを買うなどしていませんか?

とてももったいない。

これから紹介する方法でゴミ箱の消臭に使ってください。

方法

① 炭を用意する

②ゴミ袋の底に炭を置いておく(袋の中でなくても良い、ゴミ箱の底でも)

③さらに、炭を砕いて入れておく方が効果はある

※炭を砕く際、袋を二重三重にして入れて、ハンマーで優しく叩く。強く叩きすぎると、袋が破れや破れた際、周りに飛び散ってしまう

炭を砕く際は、気を付けて行うようにしましょう!

6,アロマオイル(ミント、ラベンダー)

視聴者さん
視聴者さん

アロマオイルって消臭効果がホントにあるの?

アロマの匂いと生ゴミの匂いが混ざって臭くなりそう、、、

僕

いいとこに目をつけるね!

臭くなりそうだけど、ミント、ラベンダーの匂いは消臭効果があるんだよ!

アロマオイルって今ならDAISOやセリアなどにも売っているくらい安価で手に入れやすくなっています。

ゴミ箱の匂いを消してくれて、さらに良い匂いがしたら、ゴミ捨ての時、嫌な感情もなくなりますよね。

ですが、どの匂いでも良い分けではありません。

消臭効果があるものを選びます。

それが、ミントやラベンダーの匂いです。

他の物を選んでしまうと、ゴミ箱で匂いが混ざって、さらに変な匂いになってしまいます。

それだけは気をつけましょう。

”ミント”と”ラベンダー”です。

方法

① ゴミ袋にアロマオイルを垂らす(もし、スプレータイプがあるのならそちらの方が良い)

②定期的にゴミ袋にアロマオイルを垂らす

最初だけアロマオイルを垂らすだけでは、消臭効果、匂いともに弱まります。

ですので、定期的にアロマオイルを垂らすことが重要です!

DAISO、セリアなどに言った際は、ぜひ忘れずに購入してみてください!

まとめ

・1,コーヒー豆やドリップパック

・2,重曹の粉か重曹スプレー

・3,新聞紙を底に敷く

・4,塩をかける、塩スプレーを撒く

・5,炭

・6,アロマオイル(ミント、ラベンダー)

ゴミ箱の消臭効果6選はどうでしたか?

ゴミ箱って何もしていなかったら本当に嫌な臭いが漂ってきて触りたくない!と思ってしまいます。

特に、夏はすぐにもゴミが腐ってしまいますので消臭対策はとても重要です。

今回、紹介したのは全て簡単に実践できるので挑戦してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました